対象
学習歴4、5年以上(レベル表では9〜10)
レベル表はこちら
開講曜日
13:30〜15:30
開講時期
4月開講(1年間)
開講日
289期(4〜6月) | 2023年4月10日(月)〜6月19日(月) |
---|---|
290期(7〜9月) | 2023年7月3日(月)〜9月25日(月) |
291期(10〜12月) | 2023年10月16日(月)〜12月18日(月) |
292期(1〜3月) | 2024年1月15日(月)〜3月25日(月) |
講座概要
通訳の「听」「説」「看」「演(パフォーマンス)」を基礎として、通訳として要求される実践力を養う。USBメモリーを持参。
授業の進め方・ねらい
専門的な語彙や通訳のテクニックを学び、シャドウイング、逐次通訳の訓練を通し、アテンド、観光案内などに対応できるようにする。
備考
USBメモリーを持参してください。使用教材
オリジナルプリント 音声教材
講師
王淑娟